ダークナイト

BGV:カールじいさんの空飛ぶ家

 この映画はレンタルだったが、この時期に出た洋画は全体的にレベルが高く、そのなかでも突出してすばらしいものだった。
 ダークヒーロー物、アメリカンヒーローのシンボルの一つであるバットマンが原作であるにかかわらず、ダークをより強く意識したのでバットマンよりジョーカー、トゥーフェイスが脚光を浴びる(表現的に変だが)ことになった。その闇の中に光る一つの何かがバットマンであり、彼もまた闇の中にもがく人であった。
 ジョーカー役ヒース・レジャーの表現力が、背筋も凍る思いだった。
 演じているのではなく、本人じゃないか。と思わされたのは久しぶりだったと。
 バットマンシリーズは、近年パッとしないのが多かった中で、満腹に近い内容でございました。対概念なテーマと最後のナレーションで失禁。
 バットマンモービル萌え。


 ■なんか超久しぶりに
 FFのれれるあげをした。
 お義母さんがモンクのサポレベルを上げたいとの事で、俺=忍(ちょうどサポレベルだし)、女房=白にて3人、Lv37シンクで、

 とてとてダルメルを狩る暴挙

 アニバ込みで500とか貰えると脳汁でるが、空蝉の枚数を数える作業は目に悪い。
 近くで昔のLSフレにあったが応対が適当ですみませぬ。釣りと蝉をやると何も出来ませぬ('A`)
 んな勢いで、レベル40に達するとダルメルも不味くなり、なにより

 格闘メリポ1振ったお義母さんの乱撃

 でタゲ取りが難しくなってきた。本当はLv41じゃないと乱撃できないんだけど、昔に俺が入れ知恵して振らせたんだよね。忘れてた。
 狩り場を選定した結果、過去ソロムグの

 また、とてとてカブト

 普通のレベルあげは、まだまだ楽しいのだな。
 とりあえず、サポ上げは必要な戦、白、忍だけあげとこう。
 本気になると、戦シ侍忍白青あげることなるし、そんなに時間なぞない。
 メインジョブをサポジョブとして機能できないやつばかりあげた結果がこれだよ!ヽ( `皿´ )ノ


 ダイアクロン恐竜ロボ
 今週からは、ダイノボット部隊の回。グリムロックの声が藤原啓治だったのは、ビースト時代のダイノボットつながりなんかね。ダー!とか言ってたし。
 スワープが飛田展男なのも同じくテラザウラーか。
 案の定、一部の人たちが騒いでいるようだ。
 この勢いなら、小野坂あたりも使ってきそうでこわいな。
 過剰なボイスサービスは困るが、これくらいなら許容できるな。
 ワカモトロンから、フーグタ君認定されたサリパパの今後に期待。


 ■便乗しきれないチキン
 マスターピースコンボイスリープモード、2010仕様のユニクロンが限定販売。
 んーなんつーか、売れ残りが怖いのか、商品の希少価値を上げたいのか、サイト内ポイントが必要かつ高価というのはなぁ。
 せっかく、実写映画、アニメイテッドと波が来ているのに躊躇しているように見えるなぁ。TVCMの時間枠も乱れ打ちに近いバラけぶりで、本当のユーザー層へのアプローチが弱いし。
 だいたいだなぁ、コンボイだけで何台作っているんだよ。
 んー、初代、ウルマグ、完全版、で今回か。
 そろそろ値下げしようぜ。神おもちゃなのは認めているから。

 [スタスク] < ・・・

 いや、5kくらいならなんとか買えそうですorz
 トレーラーも込みで(おい


 ■アニメじゃない
 ヒーローマンが面白い。
 今週のファンクラブのお話は観れた。単行本隠れ読み中。|゚Д゚)


 ■奇人変人だから何?
 昔やってたTRPGサーク名くさい感じでシンパシーをかんじねぇよ。
 Aチーム映画化の噂は聞いていたが、トレイラーを観た段階では、正直微妙すぎる。
 ハンニバルのイメージがまったく違うし、映像にあるオーラっていうか雰囲気っていうものに、昔のAチームにあった緩さがない。あの揺るさがあるから娯楽たり得たんだと思うんだよ。それこそ、ベクトルがちょっと違うけど、西部警察を視聴者がツッこみながら見ているような感じに似て。
 これならまだ、トニー社長ムービー2のウィップラッシュ(ミッキー・ローク)のほうが許せるな。ウォーマシン萌えっ!(*´∀`*)


 セガのあれ
 結局、ヴァーチャロンフォースだったようで。
 今回はパッケージソフトのようだねぇ。高額にならなきゃいいが。
 ふむぅ。あまり食指が動かないなぁ。CMはすばらしいが。
 VR大系の作り込みは良かったんだけどね(´・ω・`)

 ふと思ったんだが、ホリのツインスティックを生産するにあたって、オラタンだけではなく、ツインスティックを使ったタイトルをもう1つ出したら、弊社で作りまっせwwwとか裏取引でもあったんじゃないだろうか。
 穿ちすぎかな。


 FPSにハマって会社が傾く
 X箱のインディーズゲーム「まもって騎士」を早速購入。
 最大四人まで遊べる(有線だと無理じゃね?)と4つのクラスの特徴とさらに成長要素があって、色々と楽しめる作りでした。
 理不尽な難易度ではなく、一度見たら対応可能な程度の難易度で、なかなかの手応えがありました。
 成長要素の部分が雑魚を蹴散らす爽快感とボスを倒すチョコマカ感と連動して、ステージを進めると無双する喜びに目覚めます。
 とりあえず、成長をとるかバリケードを強化するが悩む。
 忍者が素っ裸なのはデフォ。むしろ、かかってこい!って具合。
 いまのゲームは、こういう余裕がないのよ。
 払った額以上に楽しませてもらいましたヾ(*´皿`*)ノ
 OPとEDは必見。OPはエインシャントの説明。EDはAボタン連打で。


 ■墨入れ


 ガンダムは配色に白が多いので、最初は茶系の墨入れをしようと思ったが、Sガンダムは割と青の比率も多いし、下半身の細さが気になるので黒墨を使って浮き上がらせて存在感を出す方向に考える。C面のエッジ出しは考えず、墨入れたら、平面の中央部のみ汚して、カラーレスブレンダでぼかして終わり。あ、デカールどうするべ。
 とりあえず、頭、胴、右腕、Gコアまで終わったけど、1部位2時間かかるのは変形機構があるせいかな。
 ついでに、雑誌などでも取り上げられている台所磨き用の100円スポンジを墨ぬぐい用に使ってみたが、かなり使いやすい。
 カッターでの加工が容易なので、HGUC系なら小さく切ったり、棒状にしたり、翼のような面の大きくなだらかな傾斜がかかっている部分は、薄切りにして流す感じでふき取ればいいし、ティッシュや綿棒に比べて塗料がはみ出したり残らないのがいい。


 閑話休題

 これが女房の手にかかると↓


 これが女房の手にかかると↓

 絵が下手というわけではなく、デフォルメした時になにか大事なシンボルを書き忘れている気がする・・・。
 スティッチに至っては、ザンスカールの猫目MSを思い出したよ。


 こんなのも出土しました!


 誰だ「四輪がやられたら二輪に分離すればいいじゃない」とか言った奴。
 気に入ったぞ!家に来て妹をファックしていいぞ!
 妹はいないがなッ!(外道)